超簡単、普段自炊しない人向けメニューです。
包丁すら使いません!
材料
用意する物は
鶏卵 1個
納豆 1パック
基本これだけ、後は調味料だけ 塩か醤油があればいい
食材の効果
鶏卵
たまごには、栄養素がほとんど(ビタミンCと食物繊維以外)入っている完全食品。しかもたんぱく質の栄養価は食品中トップの数値でとにかく栄養価が高いのだ。
それにたまごは食後の血糖値の上昇が低い低GI値食品だから満腹感が持続するダイエット向き食材なのだ。カロリーとコレステロールだって1個ぐらいならまったく気にする必要も無い。一応、1個(Mサイズ)で80kcalぐらい。
納豆
こいつも優秀な食材で、食物繊維に(鶏卵には無かったもの)たんぱく質やビタミン、ミネラルがたっぷりかつ低GI値食品なのだ。ダイエット向けで栄養豊富。完璧じゃん。
デメリットも言っておこう。これから加熱調理するので酵素(ナットウキナーゼ)だけは失われる。が、気にするな。一応、1パックで80kcalぐらい。
二つ足しても200kcalいかないね。
料理
納豆オムレツというと、オムライスのように納豆を綺麗に玉子で包み込む作り方がある。
が、そんなのは面倒だ!テクニックもいるし
・たまご一個と納豆一パックを投入
付属のタレなどは使用しない(ダイエット目的なら)
・混ぜろ!!!!
・フライパン(小さくていいよ、無ければ大きくてもいい)に油をちょいとして(テフロン加工されてるなら不要かも)熱しよう。火は弱くていい。
そこへたまご納豆を投入だ!
弱火にしとけば焦げることも少ない。ちょっとまって固まってきたら返そう。
上手くいかなくてもいい。失敗しても、最初から納豆スクランブルエッグを作るつもりだったんですけど??ぐらいの気持ちで切り替えよう。支障ない。
こんな感じでOK。簡単だ。すぐ出来る。作り始めてから食べるまで3分で出来ます。
塩コショウや醤油で食べよう。
ゆっくり食べて、お茶でも飲めば、これ一品だけで結構な満足感があります。
何度も言うけど満腹感が持続します。低GI食品のコラボレーションだからね!
ダイエット時の朝食におすすめです。
栄養価が高く、すぐ作れる!
そしてとっても美味しい!